お客様インタビュー
インタビュー

株式会社協和ガス様

「働く社員が一丸となって自ら働きやすい環境」を実現しました。

協和ガス様の新垣社長と翁長常務にインタビューさせていただきました。協和ガス様は、ガスの販売から工事全般を実施されている企業様です。本社ビルの建て替えに伴い、「社員が働きやすい環境を作りたい」とのご相談を頂きました。
今回、沖縄オフィスづくりナビでは、レイアウトのご提案から、オフィス家具の選定、工事・施工管理までを担当させていただきました。

マルゼンを選んでいただいた理由はなんでしょうか?

信頼できる会社だと思えたからです。

これまでは、相見積もりを取らず1か所の事務機屋さんに依頼していましたが、他支店に比べ本社は規模が大きいため、相見積もりを取ろうと、マルゼンさんに相談しました。マルゼンさんと話していく中で、「ちゃんとした商品やサービスを提供してくれる」と感じ、結果的に相見積もりを取らずにマルゼンさんにお願いすることにしました。

オフィスづくりでこだわった部分はなんでしょうか?

什器の品質やデザインにこだわり、社員自ら使用したい什器を選びました。

什器を選ぶ際には「社員が快適に働けること」を最優先にしました。そのため、社員から寄せられた要望はすべて受け入れ、費用や数量を抑えず、最適なものを選びました。長い目で見て10年、20年使い続けるものだからこそ、最終的に「あの時こうしておけばよかった」という後悔がないよう、徹底的にお金をかけました。
その結果、社員から什器に関するコメントがほとんど出てこないんです。むしろ、当たり前のように日常的に使われていることが、一番良い評価だと思っています。

マルゼンの提案に対する評価はどうでしたか?

丁寧に対応いただき、非常に満足しています。

マルゼンさんは打ち合わせをしっかりと重ねて下さり、私たちの要望に細かく対応していただけたのが印象的でした。いくつもの種類の椅子を持ってきていただき試すことで納得して選ぶことができたりと、とてもいい評価です。
打ち合わせを重ねる中で「信頼できる」と感じることができ、安心してお任せすることができました。

インタビューを終えて
~沖縄オフィスづくりナビ担当者より~

お忙しい中インタビューを受けていただきありがとうございました。
新垣社長の社員の意思を尊重する考えと、働く社員みんなでオフィスづくりを携わったことが良いオフィスづくりに繋がったと思います。今回、ご縁を頂き一緒にオフィスづくりを行うことができたのは弊社としても非常に嬉しく思っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。